ひこね街の駅「寺子屋力石」再興プロジェクト へのコメント http://chikaraishi.hanashobu.net 2011年1月2日に起きた火災で焼失した「ひこね街の駅・寺子屋力石」を市民の手によって再興するために活動を行っています。 Thu, 05 Jan 2012 07:37:43 +0000 hourly 1 http://wordpress.org/?v=4.0.1 Thalia Steman より 3/27日作業は行いません へのコメント http://chikaraishi.hanashobu.net/static/articles/301#comment-3956 Thu, 05 Jan 2012 07:37:43 +0000 http://chikaraishi.hanashobu.net/static/?p=301#comment-3956 some really fantastic work on behalf of the owner of this internet site , absolutely great content .

]]>
Dale Pachero より 前へ前へ、しばらくお待ちください。 へのコメント http://chikaraishi.hanashobu.net/static/articles/205#comment-3955 Thu, 05 Jan 2012 07:04:46 +0000 http://chikaraishi.hanashobu.net/static/?p=205#comment-3955 I conceive this website holds very good composed content material blog posts.

]]>
teapots より 3/20工程終了・・やはりトイレには神様が・・ へのコメント http://chikaraishi.hanashobu.net/static/articles/291#comment-3627 Wed, 05 Oct 2011 08:01:45 +0000 http://chikaraishi.hanashobu.net/static/?p=291#comment-3627 This is some good material. It took me a while to find this site but it was worth the time. I noticed this page was buried in bing and not the number one spot. This website has a lot of first-rate material and it doesnt deserve to be burried in the search engines like that. By the way I am going to save this web publication to my list of favorites.

]]>
ワイン(みつにゃん家臣団) より 4/17日力石作業行います。 へのコメント http://chikaraishi.hanashobu.net/static/articles/325#comment-9 Fri, 15 Apr 2011 11:55:28 +0000 http://chikaraishi.hanashobu.net/static/?p=325#comment-9 お疲れ様です。MIXの戦国丸コミュにも、御願をかけましたので、よろしくお願いします

]]>
shobuya より cifaさんのミニライブ へのコメント http://chikaraishi.hanashobu.net/static/articles/132#comment-6 Fri, 25 Feb 2011 11:04:57 +0000 http://chikaraishi.hanashobu.net/static/?p=132#comment-6 3月2日
夏川記念館で てんつくマン、トークライブがあります。
チファさんも歌う予定です。
チケットは1000円です。
ぜひ、参加してくださいね!

CDは2日に間に合えばいいんですけどね~

]]>
ひこね大好き より cifaさんのミニライブ へのコメント http://chikaraishi.hanashobu.net/static/articles/132#comment-5 Wed, 23 Feb 2011 09:20:48 +0000 http://chikaraishi.hanashobu.net/static/?p=132#comment-5 寺子屋力石の火災を聞き、大変驚きました。京都から彦根へ来て5年、はなしょうぶ通りに行くとなんだかほっとする感じがして大好きな場所です。彦根に長く住みたいと思えるきっかけにもなった私にとっても大切な場所。これからもずっと残っていってほしいし、子どもたちにも受け継いでいってほしい町並みです。テーマソングも素敵で、このサイトで聞いて涙が出ました。CD買います!
皆さん大変でしょうが頑張ってください。応援してます!

]]>
Sou-Kei より 前へ2 へのコメント http://chikaraishi.hanashobu.net/static/articles/99#comment-3 Thu, 03 Feb 2011 13:28:18 +0000 http://chikaraishi.hanashobu.net/static/?p=99#comment-3 はじめまして。そして、お疲れ様です。

『寺小屋力石』にてギャラリーのオープンを予定されていた

  お惣菜屋 キッチンハウス

さんのブロともです。

彦根市在住ですが、なかなか現場での
“直接支援”は難しい状況にあります。

  タイガーマスク運動

ではありませんが、

 自分にとっての
    ランドセル(手が届くこと)

として、ブログ等を通じて、
“側面支援”をしたいと存じます。

このブログ等の紹介もさせて戴きたく存じます。
よろしくお願い致します。

]]>